2011年11月24日
初点火!
新しい
に来てから、購入しました
これ
ストーブ!!
昔、小学校の職員室とかにあったなあ
ってなつかしく、レトロなかんじが気に入って購入しました。
そしてそして、
火曜日に、初点火しました
最近めっきり寒くなっちゃって。。。
12月まで我慢しようと思ったけど、無理
あったかい。
しかも、この火を眺めてるとなんか安らぐんだよな。。。
癒される
最近家族内ではストーブの前の取り合いです。
近々、ストーブの上で、おでんをするつもり。
ついでに、熱燗もつけて。
食後に芋切干を焼いて食べたいなあ。
ずーっとストーブの前から離れられなそうです


これ


昔、小学校の職員室とかにあったなあ

ってなつかしく、レトロなかんじが気に入って購入しました。
そしてそして、
火曜日に、初点火しました

最近めっきり寒くなっちゃって。。。
12月まで我慢しようと思ったけど、無理

あったかい。
しかも、この火を眺めてるとなんか安らぐんだよな。。。
癒される

最近家族内ではストーブの前の取り合いです。
近々、ストーブの上で、おでんをするつもり。
ついでに、熱燗もつけて。
食後に芋切干を焼いて食べたいなあ。
ずーっとストーブの前から離れられなそうです

Posted by よっしー★ at
14:59
│Comments(0)
2011年11月17日
できあがりました。
できた
できあがりました
「森くまクリスマスメニュー2011」のご案内ちらし。
よく見えないと思いますが。。。
今年の森くまセットは、ピザ1枚、チキン1種(3本分)、パスタ3種、ピンチョスサラダです。
ピザとチキンは種類が選べます。
単品で追加もできますよ。
お問い合わせは、森くま本部までお願いします!
TEL/FAX 258-2651です
よろしくです
そしてそして、
今日は、ボジョレー解禁日
毎年、友達のKりんちで予約してます。
今から、旦那様といただきまーす

できあがりました

「森くまクリスマスメニュー2011」のご案内ちらし。

今年の森くまセットは、ピザ1枚、チキン1種(3本分)、パスタ3種、ピンチョスサラダです。
ピザとチキンは種類が選べます。
単品で追加もできますよ。
お問い合わせは、森くま本部までお願いします!
TEL/FAX 258-2651です

よろしくです

そしてそして、
今日は、ボジョレー解禁日

毎年、友達のKりんちで予約してます。
今から、旦那様といただきまーす


Posted by よっしー★ at
20:08
│Comments(0)
2011年11月11日
クリスマスちらし作成中!
寒い!!
すっかり冬だあ
本当にやばい
早く早くお客様にクリスマスメニュー渡さなきゃ!
連日、旦那様がお料理作って、私が撮影して、撮影したお料理は
夕飯になって(笑)
(助かります。)
一生懸命パソコンと戦いながら、ちらし作成がんばってます!!
やってます
お客様からも、「今年もクリスマスセットやるよね?」とか最近言われちゃって。
楽しみにしてくれていると思うとがんばれます
まだこんなかんじで途中なんですう
早急にまとめます
今晩もがんばろっつ!
でも、
始まってしまった
サッカー日本代表の試合!!!
これ、応援してからがんばります。
すっかり冬だあ

本当にやばい
早く早くお客様にクリスマスメニュー渡さなきゃ!
連日、旦那様がお料理作って、私が撮影して、撮影したお料理は
夕飯になって(笑)

一生懸命パソコンと戦いながら、ちらし作成がんばってます!!
やってます

お客様からも、「今年もクリスマスセットやるよね?」とか最近言われちゃって。
楽しみにしてくれていると思うとがんばれます


まだこんなかんじで途中なんですう

早急にまとめます

今晩もがんばろっつ!
でも、
始まってしまった

サッカー日本代表の試合!!!
これ、応援してからがんばります。
Posted by よっしー★ at
18:08
│Comments(0)
2011年11月05日
今日の記念に。
久々に静岡市街に息子たちとでかけてきました。
本当に久しぶり。
最近、買い物はネットばかりで。。。。。。
ちょうど、大道芸もやっていて、かなり街はにぎわっていました。
午前中は私は仕事だったので、息子たちは2人でバスに乗って大道芸の会場まで行き、
いろいろな人の芸をみたり、グッズを買って楽しんできました。
私は、2人で行かせるのはかなり心配だったけれど、旦那様が「お兄ちゃんは6年だし、
こういうのも経験させてもそろそろいいだろう。親がいないならいないで、
兄弟協力してなんとかするよ。」
って言うので、行かせてみた
お兄ちゃんがバスの時間を調べて、
ショーの場所も調べて、しっかり計画を立ててくれたので、かなり満喫できたみたい。
本当に、大きくなったなあ。
って感動しちゃいました。
そして、こんなのも買っちゃって
で、私が仕事終わってから、先日オープンしたばかりの
「セノバ」で待ち合わせしました。
2人とも、興奮状態で、話がとまらなくて。
私も、心配が一気にふっとんで、行かせてみてよかった
って思いました。
で、一通りフロアを探索して、これ買って帰ってきました。
電気もつくよ。
リビングに飾りたいなあ。と思って。
なによりも、今日の記念に。
毎年、これを飾るたびに、今日の息子たちの2人旅?(ちょっと大げさだけど。)
を思いだすだろうなあ
本当に久しぶり。
最近、買い物はネットばかりで。。。。。。
ちょうど、大道芸もやっていて、かなり街はにぎわっていました。
午前中は私は仕事だったので、息子たちは2人でバスに乗って大道芸の会場まで行き、
いろいろな人の芸をみたり、グッズを買って楽しんできました。
私は、2人で行かせるのはかなり心配だったけれど、旦那様が「お兄ちゃんは6年だし、
こういうのも経験させてもそろそろいいだろう。親がいないならいないで、
兄弟協力してなんとかするよ。」
って言うので、行かせてみた

お兄ちゃんがバスの時間を調べて、
ショーの場所も調べて、しっかり計画を立ててくれたので、かなり満喫できたみたい。
本当に、大きくなったなあ。
って感動しちゃいました。
そして、こんなのも買っちゃって


「セノバ」で待ち合わせしました。
2人とも、興奮状態で、話がとまらなくて。
私も、心配が一気にふっとんで、行かせてみてよかった

って思いました。
で、一通りフロアを探索して、これ買って帰ってきました。

リビングに飾りたいなあ。と思って。
なによりも、今日の記念に。
毎年、これを飾るたびに、今日の息子たちの2人旅?(ちょっと大げさだけど。)
を思いだすだろうなあ

Posted by よっしー★ at
22:21
│Comments(0)